▲おからって何?

良質なタンパク源で低カロリーな、
大豆はダイエットに最適!

そんな大豆をすりつぶして固めてできた豆腐の、
絞りかすである「おから」がダイエットに効果的なんです。

搾りかすでしょ!?

あのパッサパサなやつのどこに栄養があるの!?

っていうおからが、
ダイエット界において今スポットライトを浴びているんです!!

これほどのスーパーフード、知らないと損ですよ。

スポンサードリンク

▲ダイエットに嬉しい栄養素が豊富

おからはスーパーなどで、
安っぽいビニール袋のような袋に詰められて、
真空パックではなくテープでとめられたような…
ぶっちゃけ、めっちゃ雑な売られ方しています。

しかも安い!

まぁ仕方ないよね、かすだもん…。

でも、実はダイエットの観点から見たら
豆腐よりもずっと価値は高いんです!

ダイエットの食材で重視される「食物繊維
豆腐100gあたり0.4g含まれているのに対して、
おからには100gあたり11.5gも含まれています。

食物繊維は満腹感を与えてくれるので、
少量でもおなかいーっぱい。

もちろん便秘を改善し、
デトックス効果も期待できます。

他にも、
おからがダイエットに向いているといわれる
理由があります。

おからに含まれるサポニン
血管に付着した脂肪を洗い流し、脂肪の吸収を抑えます。

ダイエットには最適な成分ですよね!

もう1つ、嬉しい成分としてレシチンがあります。
血管に付着したコレステロールを溶かし、
血流を良くしてくれるんです。

とどめはコレ!
美意識の高い女性なら、
聞いた事があるはず「大豆イソフラボン」!!

おからにもしっかり含まれています。

美肌バストアップといった美容効果も得る事が出来ます。

スポンサードリンク

▲おからダイエットの方法

そんな優秀なおからを用いたダイエットのやり方は簡単!

普段の食事のおかずを、
おからを使ったものに置き換えるだけです。

簡単なのですが…

おからの料理?

ほとんどの方がこうですよね、きっと。

栄養士の私だって、
おから料理って聞かれれば「卯の花」くらいしか
思い浮かびません(笑)

そんな人は、
是非次のレシピを参考にしてください。

レシピ①ハンバーグ

・材料
生おから 100g
えのき 200g
たまねぎ 150g
卵 1個
パン粉 大さじ4
醤油 大さじ1
塩 少々
こしょう 少々
オリーブオイル 大さじ1

・作り方
①きのことたまねぎをみじん切りにして、
オリーブオイル以外の材料を粘りが出るまで混ぜる。
フライパンにオイルをひき、
①を落し入れてスポーンで成形する。
ふたをして弱火でじっくり焼いて、
表面が固まってきたらひっくり返して、
さらに5分くらい焼いたら完成。

脂肪燃焼効果のあるきのことおからの最強コンビ!
しっかり混ぜると粘り気が出てまとまりやすいです。

レシピ②おからグラタン

・材料
生おから 100g
かぼちゃ 150g
玉ねぎ 100g
ハム 50g
バター 大さじ1
薄力粉 大さじ1
豆乳 150cc
塩コショウ 少々
とろけるチーズ 適量

・作り方
かぼちゃは一口大に切って電子レンジで2分あたため、
柔らかくする。
スライスした玉ねぎとハムを材料外の油で炒め、
しんなりしたらおからを入れ、
塩コショウで調味しながら炒める。
全体がまとまってきたら、
①のかぼちゃをいれて、
優しく混ぜ合わせる。
次にペシャメルソースを作る。
フライパンにバターをひき、
薄力粉をふるいながら入れ、
少しずつ豆乳を加える。
耐熱皿に盛りつけ、チーズを載せて焼いたら完成。

味付けは質素ですが、
ダイエット中でもクリーミィな料理を
楽しむ事が出来ます。

▲おからはスポンジ!?

料理をする時の注意点があります。

それは、おからは調理法によって
ダイエット効果が大きく変化するということ。

なんせ、あのパサパサ具合ですからね、
油の吸収率が半端ないんです…。

揚げたり炒めたり、
味付けにマヨネーズやドレッシングを使うと、
全身で吸収してしまいます。

なるべく油は使わないようにしましょう。

スポンサードリンク

▲おから生活を始めよう

おかずに限らず、
お菓子を置き換えることでも効果はあります。

前々から、通販のダイエットジャンルでは
おからクッキー」は常にランキング上位をキープ!

その口コミでダントツに多いのが、
「少量でもお腹がふくれるから良い」ってこと。

今ではコンビニでも、
おからを使ったお菓子が売られていますし、
もちろん自分でも簡単に作れちゃいます。

おからダイエットの人気が高まったら、
おからの値段があがるかも!?

善は急げです!
できることから、始めてみましょう。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。