こんにちは。さかいゆうです。

▲今もなお根強い人気!

キャベツダイエットが、
再びブームを呼んでいます。

「好きな人ができたので、
今日からキャベツダイエット始めます」

「2週間後にイベントがあるから、
今日からキャベツダイエットで
−5kgを目指します」

こんなコメントを発見!

何かのために痩せたいって
素敵な事。

一大決心のパートナーに
選ばれるキャベツダイエットって、
そんなに頼もしいものなのか!?

実際にやってみた人の
口コミは、

「便通がよくて、体調もいい。
スッキリした気がする。

一週間で3kg痩せました!

飽きないように
ドレッシングは工夫しています。
いろいろ挫折したけど、
これは初めて続けていけそうです。

という高評価が多いです。

これは試してみる価値が
ありそうですね。

それでは、
キャベツダイエットの
正しい方法をご紹介します。

スポンサードリンク

 

▲ドクター推薦に期待度◎

キャベツダイエットを
推奨するお医者さんって多いんです。

そう言われると、
ものっすごく信憑性高まりますよね。

正しいキャベツダイエットであれば、

食べ過ぎを防げる
血糖値の急上昇を抑える
便秘を改善する

といった効果が期待できるんです。

始める前の注意点。
キャベツダイエットは、
ただキャベツだけを食べる
「置き換えダイエット」
ではありません。

これだけは、
しっかり心得て起きましょう。

スポンサードリンク

▲何が必要?

キャベツダイエットに必要なのは、
キャベツだけ

ただ、味のしないキャベツを
食べるのは結構苦痛…

お好みのドレッシングがあった方が、
無理なく続けられます。

でも、
シーザーサラダやコールスロー等は
やめましょうね。

私もできればドレッシングは
クリーミィな方が好きなんですけど、
美味しいだけあって
めっちゃカロリー高いんですよね。

美味しくって、
野菜も大量に食べられるんだけど、
同時にカロリーも大量…

これじゃあ、
ダイエットの意味がないです。

ダイエット中のドレッシングは、
ノンオイル!

鉄則ですね。

スポンサードリンク

▲どうすればいいの?

よくあるダイエットは、
1日3回の食事のうち1回を
○○にしましょう的なもの。

でもキャベツダイエットは違います!

3回の食前に、
キャベツを食べるんです。

そのあとは、きちんと食事をします。

目安はキャベツ1/6玉。
千切りよりも、
多少大きめカットの方が、
噛みごたえがあるので効果的です。

バリバリっていう音が
聞こえてきそうですね…

ちょっと大変そうですが、
ダイエットにはやはり努力も必要。

食べることが許されているだけ、
幸せと思いましょう。

咀嚼回数が増えるほど、
満腹中枢が刺激されますし、
お顔のトレーニングにもなります

頑張って噛むほど、顔が小さくなる!
と言い聞かせましょう。

噛みすぎたって、
あごが出たりはしないですからね。

ご安心を。

10〜15分かけて食べるように
しましょう。

▲キャベツダイエットが目指す事

キャベツダイエットは、
筋肉量を維持しつつ痩せる事が目的。

筋肉の原材料は…?
分かりますよね、タンパク質!

必ず、タンパク源である
肉や魚、大豆、卵を食べましょう。

キャベツ+ドレッシングじゃ、
なんだか退屈に思うかもしれません。

噛むのも結構大変なので、
そりぁあ疲れますよ。

毎回バリバリと同じ食感だったら、
どんなにドレッシングを工夫しても、
飽きるものは飽きます。

そんな時には、
タンパク源の食材でアレンジするのが◎!!

▲おすすめアレンジ方法

例えば「高野豆腐×キャベツ

醤油と砂糖で煮た高野豆腐に
切れ目を入れて生のキャベツを
詰め込みます。

汁気が多くて若干食べにくいですが、
その汁気がキャベツを噛みやすくしてくれます。

「豚肉×キャベツ」
蒸した豚肉をキャベツで包むだけ。
しゃぶしゃぶ気分で、
キャベツを大量消費できます。

「鶏ひき肉×キャベツ」
ひき肉をごま油と塩で炒め、
温かいうちに切ったキャベツと
和えます。

ひきにくの熱で、
キャベツがしんなりして
食べやすくなって美味しいですよ。

キャベツダイエットも、
やはり継続してこそ効果があります。

長い付き合いですから、
生にこだわり過ぎずに、
茹でたり蒸したりしてもOK。

飽きちゃって、
「もういいや」ってなることだけは
避けたいですからね。

▲さぁ、今からスーパーへ!

デトックス効果の高いキャベツを、
食前に食べる事で、
お腹いっぱいだからもういらないよ
っていう指令を脳にださせるのが、
キャベツダイエットです。

そんなに食べていないのに、
満腹感があるなんて…
催眠術みたいですね!

ついつい食べちゃう人や、
食生活が習慣化していて
なかなか変えられない人は、
キャベツを味方につけたら良さそうです。

私も食べる事が好きなので、
なかなか定着した食事量を
変えられずにいる一人です…。

早速キャベツを
食事に取り入れてみようと思いました。

成功者として、
報告できるように頑張ります!

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。