こんにちは!私の名前は西野りこと申します。 どうぞ宜しくお願いいたします!

 

肩甲骨はがしをご存じですか?

 

肩こりや四十肩、五十肩に効果的といわれているストレッチ法です。

私が初めて肩甲骨はがしという言葉を知ったのも、ツライ肩こりに悩まされているときでした。

 

肩こり解消に効果的な肩甲骨はがし。実は、ダイエットにも効果的なんだとか。

ツライ肩こりが解消できて、ダイエットにも効果があるなんて、私のために考えられたの?(笑)と思うほど、今の私にピッタリのストレッチ法でした。

 

 

肩こりや猫背矯正に効果が高いといわれている肩甲骨はがしですが、今日はダイエット効果にスポットを当てて、紹介したいと思います。

 

スポンサードリンク

 

◎肩甲骨はがしがダイエットに効果がある2つの理由

 

1.筋肉をほぐしてリンパの流れをよくするからむくみ解消になる

 

そもそも、どうして肩がこるのかご存じですか?

体重の10%もあるといわれている頭を常に支えている首や肩の筋肉。姿勢の悪い状態で生活を続けていると、筋肉が縮んだまま固まってしまいます。これが肩こりの原因。

 

肩甲骨はがしでこりを解消することで、血行を良くして滞ったリンパの流れを解消することで、そこに溜まっていた老廃物の排出を助けてくれるのです。

 

老廃物はむくみの原因ですから、溜まった老廃物を排出したり、そもそも老廃物が溜まらない体づくりができたりと、むくみ知らずのすっきりボディを手に入れることができますね。

 

 

2.褐色細胞を活性化して脂肪燃焼効果を高めるから

 

肩甲骨はがしがダイエットに効果的といわれる最大の理由は、褐色細胞を活性化できるから。

 

褐色細胞って一体なんなのでしょうか。

 

体脂肪は白色細胞といいます。一方、褐色細胞は体脂肪を燃やしてくれる優れもの。多ければ多いほど太りにくい体をつくってくれる、とっても嬉しい細胞なんです。

 

ただ残念ながら・・・・・・褐色細胞は大人になるにつれて減っていきます。そして、減ってしまった褐色細胞を増やすことはできません。褐色細胞の働きを利用してダイエットするには、今ある褐色細胞にめいいっぱい働いてもらうしかないのです。

 

褐色細胞がある部位は、首回り、ワキの下、肩甲骨まわりです。赤ちゃんの場合は広範囲にある褐色細胞ですが、大人になるにつれてだんだんと減っていき、この3カ所に集中しています。特に多いのが肩甲骨まわり。

 

もうお分かりですね?肩甲骨はがしをすることで、褐色細胞を刺激することができるんです。

 

スポンサードリンク

 

◎誰でもできる!簡単肩甲骨はがし

 

肩甲骨はがしには、いろいろな種類がありますが、ここでは寝転びながらできる簡単肩甲骨はがしを紹介します。

 

1. 仰向けに寝転がって、両手を肩の位置で広げます。全身の力を抜いてリラックスしましょう。

 

2. 左手を天井方向に伸ばして、ゆっくりと右側へ倒します。

 

3. 左の手のひらと右の手のひらをくっつけて、ゆっくりとストレッチします。このとき、お尻が浮きすぎないように注意しましょう。

 

4. 今度は、右側も同じように行います。左右5回を目安にしてください。

 

 

どうですか?とっても簡単ですよね?

朝起きたときと、寝るときの1日2回。これなら続けられそうです。

 

スポンサードリンク

 

◎まとめ

・肩甲骨はがしはこりをほぐしてリンパの流れを良くするからむくみ防止に効果的

・肩甲骨はがしで褐色細胞を活性化するから脂肪燃焼に効果的

 

肩甲骨はがしなんて、なんだか名前が恐いし、肩甲骨とダイエットになんの関係が?と思っていましたが、知れば知るほど納得のダイエット効果でした。

 

効果を実感するには時間が必要ですが、簡単なので、毎日の習慣にすることができそうですね。

 

気がついたら痩せていた!なんて日がくるかもしれません。

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。