こんにちは。ujinonというものです。

よろしくお願いします。

アケビ

 

果物のダイエットは

まだまだたくさんあります!

 

前回のキウイ、パイナップルにつづき、

今回は「アケビ」を紹介したいと思います!

 

…といいましても、今までの物に比べて、

アケビというのは一気に知名度が低いのではないでしょうか?

 

その上になかなか食べ方にもくせがある食べ物となっています。

 

ですので、今回はそのアケビの効果とおいしい食べ方を解説していこうとおもいます!

スポンサードリンク

アケビとは?

アケビは、山に自生されているつる性植物です。

紫色の実で、熟すると実がぱっくり開くことから、アケビと呼ばれています。

 

一番の旬は10月頃となっております。

中にはゼリー状の果実が入っていて、

この果実が基本食べる部位

となります。

 

地域によっては紫の皮と

いえるところを食べる地域もあります。

 

果実の味は、

柿と似たようなかんじだそうです。

 

食べごろは、皮が割れる頃だそうですが、

割れた後は1日程しか日持ちしないので

ご注意ください!

スポンサードリンク

アケビに含まれる栄養素

アケビには、

多数の栄養素が

たくさん含まれています。

そのうちの一部を

紹介させていただきます。

 

●ビタミンC

これは美肌効果抗酸化作用

代表的な効果となっております。

 

それ以外にも、ストレスを緩和

させてくれたりしてくれます。

ストレスがたまりやすい現代社会には

ビタミンCは必要なものの

一つともいえます。

 

抗酸化作用は

パイナップルやキウイの時に

解説していますので是非ご覧ください。

 

シミやシワ、くすみの解消効果などの

美容効果もありがたいところです!

このビタミンCが

イチゴやキウイと

同等ともいえる量

が含まれています

 

 

●ビタミンB1

ビタミンB1はエネルギーとして

糖質の代謝を促進し

生命活動に必要なエネルギーに

変える役割を果たしてくれています。

 

一応この成分はアケビにも含まれていますが

含有量は多くはないです。

 

こちらの成分が不足してしまうと

倦怠感、食欲不振、むくみなどの

症状が出てしまいますので

積極的にとるべき栄養素といえます。

 

●マンガン

マンガンは聞き慣れない栄養素ですが、

カルシウムやマグネシウムと同じく、

骨を丈夫にするのに大事な効果

を持っています。

 

腎臓や肝臓、すい臓などにも

多く含まれるマグネシウム、

これは糖質や脂質への代謝など、

さまざまな働きを持っています。

 

子供などにも必要な成分ですので

ぜひおすすめです。

スポンサードリンク

おいしい食べ方

まず、果実は割れている実から

スプーンなどでゼリー状の部分だけを、

すくい出して生で食べるのが

メジャー的な食べ方です。

 

しかし、種が多いので、

食べづらいかもしれません。

そこが残念なところですね。

 

の皮の部位は、

苦味が多くおいしくはありませんが、

栄養素はこちらにも沢山はいっています

 

ですので味噌炒めや煮物など、

味を付けてたべると

おいしく食べられますよ!

まとめ

・アケビは10月が旬で、期限は短い山の果物

・ほかの果物にも負けない多数の栄養素がふくまれている!

・中はそのまま、外は味を付けて調理するとおいしく食べられる

 

アケビは私も食べたことはあります。

とても甘く美味しいのですが、

とにかく種が多いのがほんとに難点です。

 

しかし、

多数の栄養素

が含まれているほか、

漢方薬にもつかわれていたりと

ほんとに万能の果物なので、

みかけたらぜひ食べてみてほしいです!

 

スーパーなどでたまに売られていたり、

 

通販などもあるので

興味が湧いたら

ぜひ探してみてください!

 

ご閲覧ありがとうございました!