こんにちはtokimatsuoです。宜しくお願いいたします。
今回は、健康に気を使っている方から、有名なモデルさんまで、
様々な方に飲まれるようになった、グリーンスムージーやお通じ
のことなどを、お話ししていきたいと思います。
なにかと、お通じというと、リズムが悪くなる方も多く、
気になる事の一つかと思います。
そのような、便秘やお通じのお悩み解消のヒントが、
今回は盛り沢山です。
◯グリーンスムージーが便秘に良いとは限らない!?
いきなりの驚き発言ですが、もちろんこれには
きちんとした理由があります。
グリーンスムージーと言えば、食物繊維の多い果物や
野菜を入れます。
このときに、食物繊維を取りすぎてしまうと、
逆に便秘が悪化してしまいますから、要注意です。
◯便秘対策に適した、スムージー作り!
便秘対策のグリーンスムージーを作るなら、
水溶性食物繊維を入れてください。
具体的には、
キウイ、リンゴ、柿、桃、イチゴ、レモンなどの
果物が代表的です。
この、水溶性食物繊維は、
●腸の動きを整え、排便をスムーズにする
●善玉菌の餌になる
という特徴も持っています。
便秘改善のためには、バッチリの食材です。
◯朝のグリーンスムージーは要注意?
みなさんのなかには、
朝食がわりに、グリーンスムージーと言う方も、
いるのではないでしょうか?
飲みやすいし、栄養満点です。
ただし、注意してほしいことがあります。
そのグリーンスムージーに、柑橘類を入れていませんか。
オレンジやグレープフルーツは、爽やかになって飲みやすい
けれど、これら柑橘系を、朝に取るのはお勧めしません。
なぜなら、
紫外線を吸収してしまうからなのです。
これには、柑橘系に含まれる、ソラレンと言う物質が関係して
いるのですが、ここでは関係がないので掘り下げません。
気になる方はコチラへ!↓↓
(http://syufu-handy.com/sunblock)
ちなみに、このソラレンは夜にとると、日中の紫外線物質からの
ダメージを修復してくれるという、正反対の効果があります。
(参考まで(^^))
https://hayase-diet.link/green-smoothe-diet/
【便秘薬は何を選ぶ?
刺激性のものは要注意ってホント!?】
◯刺激性ってナニ!?
刺激性の便秘薬というと、なんだか、体に強烈に効きそうで
少し怖い、なんて思ってしまいませんか。
ご安心ください。怖いという意味ではありません。
刺激性とは、腸に刺激を与え、腸の動きを活発にする
役割があるものを言います。
柔らかく言うと、排便をサポートしてくれる、と言うことです。
効き目はすぐに出るのですが、人によっては腹痛、下痢といった
症状も出てしまうので、注意は必要です。
◯もう一つは、非刺激性です
こちらの便秘薬は、腸に水分を集めることで、便をふくらませたり、
柔らかくしたりすることで、便を出しやすくするものです。
先ほどの、刺激性便秘薬との違いは、腹痛にはなりにくいが、
効果が出るまでに時間がかかる、と言うことです。
◯自分にちょうどの便秘薬♪
結論を言ってしまえば、刺激性の便秘薬は、注意する必要は
ありませんが、それでお腹が痛くなったり、逆に緩くなりすぎたり
してしまう方には、非刺激性のものがベストです。
人によって、合うか合わないがあるので、大事なことは、
それを飲んでいて、便意を感じることです。
便秘薬は、どちらが良いかではなく、自分にあったものを
選んでください。
【便秘にはやっぱりコレでしょ! 食物繊維の多い
食材ベスト5!】
◯本題の前に、要注意です。
便秘解消には食物繊維というのは、今では常識のように
なってきましたが、ここで一つ注意が必要です。
原因によって、便秘にも種類があります。
その原因が、ストレスの場合は要注意です。
食物繊維を摂ると、余計に便秘を悪化させる原因にも
繋がってしまいます。
このような方には、適度な運動や趣味などでストレスを解消し、
なんと言っても、リラックスするという方法をとってください。
◯ベスト5!
寄り道をしましたが、ここからは食物繊維を多く含んでいる、
食材ベスト5をご紹介します。
1位
こんにゃく(100g当たり79、9g)
2位
きくらげ(乾物)(100g当たり79、5g)
3位
粉かんてん(100g当たり79g)
4位
角かんてん(100g当たり74、1g)
5位
凍みこんにゃく(乾物)(71、3g)
これらの量は、2015年版のデータなので、
最新の物を知りたい方は、
文部科学省の「日本食品標準成分表」を見るとよくわかります。
(膨大な情報量ですが…)
↓↓
(http://www.mext.go.jp/a_menu/syokuhinseibun/1365419.htm)
◯補足に…
ところで皆さんは、
食物繊維の、1日の目標量をご存じでしたか?
成人男性の場合、20g以上
成人女性の場合、18g以上
です。
知っているのと知らないのとでは、献立の立て方や、食材の
選びかたが変わってくるので、参考にしてみてください。
今回は、グリーンスムージーにおすすめの食材、
便秘の改善方法、食物繊維の多い食べ物など、
様々取り上げきました。
内容がごちゃ混ぜだったかなと、少し反省していますが、
今回の内容は、全て便秘予防(改善)についてです。
この記事を読んで、便秘で悩んでいる方が、その悩みを
少しでも無くして頂ければ、とても嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。