こんにちわ。さかいゆうです。

突然ですが、言わせていただきます。

▲真実をぶっちゃけますと、「ダイエットに流行はナシ」です

「大豆ダイエットで−10kg」
とテレビでやっていたら、
その日の食卓は
豆腐や煮豆や納豆といった
大豆製品のオンパレード。

こんなことってありません?

しかも、その日だけ。

翌日からは、
大豆製品は冷蔵庫で待ちぼうけ。

ふと気が向いた時に
食卓に再デビュー的な事に
なってません?

TVとかで話題になると、
ついつい興奮しちゃって
「これだ!」と食いついても、
結局続かない…。

そんな、熱しやすく冷めやすい、
ダイエッターの方必見!

トレンドではなく、
長年付き合うあなたの体質に合った
ダイエットに効果的な食材があるんです。

スポンサードリンク

▲そのダイエット方法の根拠、言えますか?

ダイエットを始めると、
まず食生活を変えようとしますよね。

・量を減らすタイプ
・食材を変えるタイプ
・両方取り入れるミックスタイプ

あなたはどれですか?

私はミックスタイプで、
とりあえず痩せそうな食材を
食べるようにします。

痩せそうなっていうのは、
あくまで私のイメージです。

野菜がいいとか
肉より魚の方がいいとか
海藻ならいくら食べても大丈夫とか…

これ、
「なんか誰かが言ってたよーな…」
っていう根拠なんてなにもありません。(笑)

痩せそうなっていう曖昧な食材で、
痩せたいという漠然とした目標に
無駄に全力疾走しているわけです。

スポンサードリンク

▲占い以外にも才能があった【血液型】

そんな私が
血液型ダイエット
というものに出会ってから、
今までの我流ミックスダイエットが
めっちゃ恐怖になりました。

血液型ダイエットについて詳しくはこちら!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

血液型ダイエットの話

血液型によって、
合う・合わない食材が有って、

ある人が食べても太らないものが、
他の人にとってはデブの素たっぷり。

ある人はこれを食べないと太っちゃうけど、
他の人はそれを食べない方が痩せていく。

学生でもOLでも、
女の子達って
グループで行動するのが
好きじゃないですか。

毎日一緒に
ランチやスウィーツを食べているのに、
あの子はいつもスリムで、
同じものを食べている私ばっかり
ブクブク太っていくのはなんで!?

そんな経験があるなら、
それは血液型による体質の違いが原因かもしれません。

人によって
食材の影響に差があるという事が、
血液型ダイエットの法則において
ありえるんです!

スポンサードリンク

▲日本でも大人気!あのスーパーモデルも血液型ダイエットに成功!

女子の憧れ、
ミランダ・カー」さんも
妊娠中で17kgも増えた体重
血液ダイエットによって
わずか2ヶ月で元に戻したんです!

もちろん、
血液型ダイエットでは
血液型に合った運動法も
すすめているので、
両方を実戦した結果だとは
思いますけどね。

とにかく、
血液型ダイエットが教えてくれる
体質に合った「食材」を利用して
食事を変えるのが賢い女子でしょう。

 

▲ここから超必見!血液型別合う食材・合わない食材

【A型の場合】
◎「合った食材」
〇ほうれんそう
〇ブロッコリー
〇かぼちゃ
〇にんにく
〇たまねぎ
〇しょうが
〇大豆製品
〇鮭
〇さんま
〇サバ
〇いわし

●「合わない食材」
●赤身肉
●乳製品
●小麦製品
●うなぎ
●いか
●えび
●キャベツ
●なす
●しいたけ

—————–

【B型の場合】
◎「合った食材」
〇牛肉
〇ラム肉
〇乳製品
〇鮭
〇さんま
〇いわし
〇ひらめ
〇しいたけ
〇まいたけ
〇パプリカ
〇ほうれんそう

●「合わない食材」
●鶏肉
●蕎麦
●コーン
●アボガド
●ごま
●ナッツ類

—————–

【O型の場合】
◎「合った食材」
〇牛肉
〇ラム肉
〇青魚
〇たら
〇ぶり
〇海草類
〇玉ねぎ
〇おくら
〇ブロッコリー
〇プルーン

●「合わない食材」
●小麦製品
●乳製品
●たこ
●しいたけ
●きゅうり
●カリフラワー
●ナッツ類
●アボガド

—————–

【AB型の場合】
◎「合った食材」
〇豆製品
〇まぐろ
〇いわし
〇さば
〇ほうれん草
〇ブロッコリー
〇まいたけ

●「合わない食材」
●鶏肉
●蕎麦
●コーン
●ごま
●ナッツ類

—————–

▲大事な人の血液型はぜひ覚えておきましょう

B型のB子が大好きな焼き肉に
A型の親友A美を誘い、
通い続けた結果、
A美ばかりが
ブクブクと肥えていき、
不満が爆発したA美が絶交宣言!

ということが
あってもおかしくないわけですね。

まぁ、無理矢理ですが(笑)

いつか
血液型をふまえたデートのお誘いが
男性のエチケットになるかも!?

▲あなた専用レシピを持とう

血液型ダイエットの
存在を知ってしまったら、

もう
「納豆で痩せた!」
なんて言うトレンドニュースは
信じられないですよね。

血液型によって体質が異なる!
食材に向き不向きがある!

そんな風に言われても、
なかなか理解できない方も
いるかもしれません。

ですが、
輸血で合わない血液型があるように、
食材にも相性があると考えれば、
少しイメージしやすくなりませんか。

合わない食材だからといって
食べてはいけない訳では
ありません。

大切なのはバランス。

でも、
やっぱり自己流は恐ろしいので。
ダイエットを目的に、
食事を見直そうとした時、
是非参考にしてみてくださいね。

ここまでよんでくださり、本当にありがとうございました。