みなさん、こんにちはPisces12です♪

今回は『オイスターソース』についてご紹介いたします(*^^*)

こうされるとわからない、オイスターソース

 

 

◎オイスターソースについて

 

まずは、オイスターソースの原材料からチェックしていきましょう!

 

オイスターソース原材料

 

・牡蠣

 

・しょうゆ

 

・砂糖

 

・食塩

 

・小麦粉/でんぷん

 

・うま味調味料

 

オイスターソースは主に上記の原材料を使用し「中華料理」炒め物や煮込み料理に使用するのが特徴です。

 

 

原材料の小麦粉やでんぷんは、オイスターソースの「とろみ」をつけるために含まれています。

 

 

スポンサードリンク

 

 

◎オイスターソース&ウスターソースの違いについて

 

「オイスターソース」と「ウスターソース」って名前が似ているので、料理初心者時代は間違えそうになりましたが・・・一応みなさんにも違いをご紹介しておきますね!

 

 

オイスターソース・ウスターソースの違い

 

原材料が違う

 

風味が違う

 

オイスターソースは中華料理向き

 

ウスターソースは洋食向き

 

オイスターソースの原材料は上記でもご紹介しましたが、ウスターソースの原材料は「トマト・たまねぎ・人参・果物」などが使用されています。

 

 

名前は似ていますが、使用用途を間違えると「まったく別ジャンルの料理」になってしまうので・・・料理初心者ダイエッターのみなさんも気をつけましょう!

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

◎オイスターソースのカロリー&ダイエット成分について

 

「オイスターソースってカロリーが高そう・・・」そんなイメージをお持ちの方もいらっしゃると思うので、まずはカロリーから見ていきましょう!

 

 

オイスターソースカロリー:大さじ1杯 19kcal

 

 

オイスターソースのカロリー想像以上に低くないですか!?これはダイエット料理にも大活躍する予感!

 

ダイエット料理への期待もこめて「オイスターソースに含まれるダイエット成分」についてもチェックしていきましょう!

 

オイスターソースに含まれる代表栄養成分は「ビタミンB12・ナトリウム」の2種類です。

 

ビタミンB12成分のダイエット効果

 

水溶性ビタミン部類のビタミンB12は、糖質や脂質分解、代謝を助け新陳代謝を促す効果に期待できます。

 

こちらのビタミンB12って実は、牡蠣にも多く含まれる栄養成分なのですが、オイスターソースの原材料に牡蠣が使用されていましたよね!

 

 

牡蠣成分のダイエット効果

 

牡蠣は「タウリン・鉄分・ビタミン群(B12含む)・亜鉛」などさまざまな栄養成分が含まれています。

 

牡蠣に含まれる成分のダイエット効果は、血中コレステロールを減らすことで血流を良くし、効率的に代謝を促し太りにくい体作りの手助けをしてくれます。

 

 

オイスターソースに含まれる原材料の「牡蠣」と代表栄養成分の「ビタミン12」に上記のダイエット効果が期待できます。

 

 

スポンサードリンク

 

 

◎糖質制限ダイエット中の方は注意が必要!

 

オイスターソースの「カロリー・主原料・成分に含まれるダイエット効果」をご紹介しましたが、糖質制限中の方はオイスターソースの使用には注意が必要です。

 

 

オイスターソース糖質量:大さじ1杯約3~6g

 

 

「そんなに糖質量多いかな?」と思いがちですが、ソースの糖質量以外に他の食材の糖質量がプラスされるため、糖質量に注意したい調味料のひとつとして考えましょう。

 

 

 

 

◎まとめ

オイスターソースについてのまとめ✩

 

1.オイスターソースは「牡蠣・醤油・砂糖・食塩・小麦/でんぷん・うま味調味料」が原材料

2.オイスターソースは「中華料理」ウスターソースは「洋食」などに向き原材料や風味に大きな違いがあります

3.オイスターソースの代表栄養成分ビタミンB12は「糖質/脂質分解・新陳代謝を促す」

4.牡蠣に含まれるダイエット成分は「血中コレステロールを減らす・血流を良くし効率的な代謝を促し太りにくい体作り」の手助けをしてくれる

5.オイスターソースカロリー:大さじ1杯19kcal 糖質量:約3~6g糖質制限ダイエット中の方は注意したい調味料のひとつです

 

 

それでは、今回のご紹介は以上です✩

最後まで読んでいただきありがとうございました。