みなさん、こんにちはPisces12です♪
今回は『味噌のカロリー』についてご紹介いたします(*^^*)
◎味噌の種類について
味噌といえば、合わせ味噌、白味噌、赤味噌など全国でも地域によって使う味噌が違いますよね~
みなさんはどの味噌を使っていますか?
日常的に「合わせ味噌はよく使うよ~!」って方も多いと思いますが、今回はあらためて味噌の種類&カロリーについてご紹介します。
〈味噌の種類〉
◇合わせ味噌
◇白味噌
◇赤味噌
◇麦味噌
◇玄米味噌
◇豆味噌
各地で使用されていそうな味噌をピックアップしてみましたが・・・みなさん使ってらっしゃる味噌はありましたか?
まずは、種類別味噌のカロリーから見ていきましょう!
◎合わせ味噌・白味噌・赤味噌のカロリーについて
「合わせ味噌・白味噌・赤味噌」のカロリーから見ていきましょう。
◇合わせ味噌カロリー:大さじ1杯 35~40kcal
◇白味噌カロリー:大さじ1杯 約39kcal
◇赤味噌カロリー:大さじ1杯 約33kcal
合わせ味噌は「米麹・麦麹・豆麹」2種類以上が使用されている味噌です。
白味噌や赤身味噌も米麹などが合わせてあるので、組み合わせによっては多少カロリーが変動することがあります。
◎麦味噌・玄米味噌・豆味噌のカロリーについて
「麦味噌・玄米味噌・豆味噌」のカロリーを見ていきましょう。
◇麦味噌カロリー:大さじ1杯36kcal
◇玄米味噌カロリー:大さじ1杯約40kcal
◇豆味噌カロリー:大さじ1杯39kcal
上記でご紹介した味噌と比べても、10kcal差ほどなのでカロリーはあまり変わりませんでしたね。
それぞれの味噌の特徴は・・・
・麦味噌は麦麹を主成分に作られているので、食物繊維&たんぱく質が豊富かつ塩分が多少控えめな味噌です。
・玄米味噌は玄米麹を主成分に作られ、白米麹に比べビタミンやミネラルの栄養価が高く、コクや苦味のある味噌です。
・豆味噌は大豆麹を主成分に作られ、麦や米麹の味噌よりも糖質が低いのが特徴ですが、豆味噌は塩分を多く使用しているため、甘みが少なく深いしぶみのある味噌です。
◎味噌の成分について
それぞれの味噌のカロリーや特徴をご紹介しましたが、ここからは味噌の主な成分や効果について見ていきましょう!
〈味噌の主な成分〉
・イソフラボン
・大豆ペプチド
・サポニン
・リノール酸
・食物繊維
・ビタミン/ミネラル
・酵素
などが主成分です。
塩分を気にして「味噌は控えている」って方もいらっしゃると思いますが、味噌にはこのようなダイエット効果も期待できます。
〈味噌のダイエット効果〉
・便秘解消
・むくみ改善
・肝脂肪の蓄積を抑える
・中性脂肪を低下する働き
・血中コレステロールや血糖値の上昇を抑える
・脂肪吸収や分解や脂肪燃焼を助ける働き
など味噌は上記のダイエット効果を秘めています。
味噌を使用する場合は「カリウム・マグネシウム」を含む食材と一緒に調理や食べることで、余分な塩分の排出をスムーズに行えます。
発酵食品の味噌は、乳酸菌や酵素まで手軽に取れる食品でもあるので、ダイエット中でも少量の味噌を食生活に取り入れることをオススメします。
◎まとめ
味噌カロリーについてのまとめ✩
1.合わせ味噌35~40kcal 白味噌39kcal 赤味噌33kcal 大さじ1杯のカロリー
2.麦味噌36kcal 玄米味噌40kcal 豆味噌39kcal 大さじ1杯のカロリー
3.麦味噌は食物繊維・たんぱく質が豊富で玄米味噌はビタミン・ミネラルと栄養価が高く豆味噌は麦麹や米麹使用の味噌よりも糖質が低い
4.味噌のダイエット効果:便秘解消・むくみ改善・脂肪吸収や分解や脂肪燃焼を助ける働き
それでは、今回のご紹介は以上です✩
最後まで読んでいただきありがとうございました。