こんにちわ!
私はmai.1202と申します。
よろしくお願いします。
●揚げ物の代表とんかつ●
ダイエットの最大の敵!
とでもいえるのが…揚げ物。
ダイエットをしているが故に
揚げ物を食べてはいけない…
けど、無性に食べたくなるのが
油たっぷりジュシーなサクサク!
そこで揚げ物の代表
「とんかつ」
について、ダイエット中でも
美味しくいただける方法を
ご紹介します!
●とんかつのカロリー●
とんかつのカロリーって??
気になりますよね。
そうです…かなり高カロリー
1枚あたり約100グラム
約470キロカロリー
1枚あたりなので、とんかつのみ
のカロリーです。
これに、白米を付けると
一食だけで約1000キロカロリー
近くを摂取してしまうのです。
成人女性の一食だけでの
摂取カロリーは
約650キロカロリーなので
かなりオーバーしてしまうことに。
カロリーだけを見ると
本当にダイエット中には
食べれない、むしろ
食べてはいけない!と思いますよね。
考えるだけでストレスが溜まりそう。
でもでも!上手に食べれば
とんかつも怖くない!!
●とんかつの種類や
ダイエット向けの食べ方●
とんかつが高カロリーなのは
お肉が原因だけではなく
お肉の周りの衣と揚げ油です。
衣だけではなく、お肉自体も
油を吸い上げてしまうからなんです。
ロースよりヒレ肉の方が
実は脂肪分が多いため、
油を吸い上げる量は減ります。
つまり、脂肪分が多い方が
揚げ油を吸収する量は減るのです。
少しでも、カロリーが低い方が
ダイエット向けですよね。
がっつり楽しみたいところでは
ありますが…
ロースよりヒレ肉を選ぶ事を
オススメします。
●とんかつに含まれた栄養素?!●
ただ肉、油、脂肪分 だけではないのが
とんかつなんです。
とんかつに含まれている栄養素を
ご紹介します。
とんかつ=豚肉
豚肉→ビタミンB1 アミノ酸 タンパク質
が多く含まれています。
ビタミンB1には、暑い夏や 体の疲れに
かなり良い働きをしてくれます。
ビタミンB1は、体の粘膜や、皮膚などに
加え健康には欠かせない要素になります。
ビタミンB1を、摂取しなければ、
糖質をうまく力に変えてくれる力が
衰え、体の疲れや食欲が落ちてしまい
美容にも健康にも、影響してしまいます。
豚肉などのビタミンB1を
うまく摂取するには、油調理が必要不可欠
とんかつには、
そのビタミンB1を上手にとるには、
最高な調理方法と言うことになります。
ただ、気になるカロリーを
抑えたい!!
そんな悩みを解消する方法をご紹介します。
●カロリーを抑える方法●
レッツトライ!
・衣を油で揚げずオーブン調理
・パン粉ではなく米粉調理
・ヒレ肉を使ったトンカツ
・白米ではなく玄米を食べる
衣を食べないなどの方法もありますが
とんかつ感を出すためにも
必要不可欠ですよね。
やはり1番は、揚げず焼く!
調理方法がオススメです。
●●まとめ●●
高カロリーなとんかつですが。
その中に含まれている豚肉の
栄養素は女性にとっても
嬉しい要素ですよね。
一工夫すればカロリーも
大幅に抑えられます。
暑い夏、元気を付けるためにも
ダイエットで疲れた体にスタミナ
を補給する為にもとんかつを
食べてみてはいかがですか?
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。