こんにちはpisces12です♪
ゴーヤといえば、沖縄の食べ物!というイメージでしたが、ここ10年くらいは夏野菜の定番としてスーパーでも良く見かけますよね!
今回ご紹介するのは「ゴーヤ茶」ですが、私たちダイエッターにも嬉しい効果があるのか?気になる情報をお届けします!
◎ゴーヤ茶について
「ゴ―ヤ苦手なんだけど(>_<)」というあなたもゴーヤ茶ならきっと飲めます!
苦手な理由が色々あると思いますが、その中でも「苦味がダメ!」いう方はまだゴーヤチャンスが残っています✩
まず、ゴーヤ茶について・・・
「ゴーヤ茶って売ってるの?自分でも作れるの?」の疑問にお答えしますね♪
・ゴーヤ茶としてパックタイプやペットボトルとして販売されています!
・野菜コーナにあるゴーヤを買ってきて自分でお茶にすることもできます!
ゴーヤ茶を自分で作りたいという方は作り方も下の方でご紹介しているのでよかったら参考にしてみて下さい(*^^*)
◎ゴーヤ茶の成分について
それでは、気になるゴーヤ茶の成分について見ていきましょう♪
・食物繊維が豊富で便秘解消に効果的
・ビタミンCが豊富に含まれているので美肌効果免疫力アップ
・カリウム効果により余分な塩分や水分を体から出す!むくみに解消にも効果的
(糖尿病や高血圧予防にも効果が期待できると言われています!)
・リノレン酸効果で脂肪燃焼効果が期待出来る
上記はゴーヤ茶に限らず「ゴーヤ」そのものが持っている素晴らしい成分です♪
素晴らしい成分をそのままお茶として飲むことが出来るのがゴ―ヤ茶の良いところです!
◎ゴーヤ茶はダイエット効果あり!?
ゴーヤ茶で期待出来るダイエット効果は
・リノレン酸(共役リノール酸)により内臓脂肪、脂肪燃焼にパワーを発揮!
・リノレン酸を効果的に感じるには、運動前(軽くてもOK!)30分程前に飲むことで脂肪燃焼を促す手助になります!
・食物繊維も豊富なので腸内スッキリ!ダイエット中のお悩みも解消!
・カリウムも含まれているため、余分な塩分の排出によりむくみ解消!
ゴーヤ茶を飲んでいる方の意見ですが、 飲み始めて1~2ヶ月後に
・体重よりも体脂肪率が減った、お腹周りがスッキリしたという意見が多数ありました!
継続して飲むことでダイエット効果も期待できるということですね(*^^*)
ゴーヤ茶の作り方♪
ゴーヤ茶の作り方やゴーヤ茶の味が気になりながらもここまでお付き合い下さってありがとうございますm(_ _)m
それでは最後に、ゴーヤ茶の作り方や味をご紹介致します!
ゴーヤ茶の作り方♪
用意する材料
・ゴーヤ1本(好きなだけ) ・キッチンペーパー ・天日干しカゴor電子レンジ(※電子レンジ使用の際はクッキングシートが必要になります)
手順
- ゴーヤをキレイに水洗い
- ゴーヤを半分に切る
- 中のわたや種をキレイに取り除く
- 1~1.5cmの幅で切る
- キッチンペーパーの上に並べる←水気を取るため重ならないように
上記の工程が終わった場合ここからは2パターンから選んで乾燥させます!
・天日干し(晴れている日に2日程かけて乾燥させます)
・オーブンを使用して乾燥する(3~4分裏と表交互にひっくりかえす)
6.フライパンで香ばしい香りがするまで炒る←これで完成です♪
(急須でもやかんでもお好みの水量で、ホットもアイスも両方OKです!)
ここで、気になるゴーヤ茶の味ですが・・・苦味はまったくなく香ばしいお茶!
とゴーヤの苦味が苦手な方にもとってもオススメのお茶なんですよ~(*´▽`*)
※注意点 ゴーヤ茶は食物繊維も豊富に含まれているので飲み過ぎるとお腹 が痛くなる場合もあるので注意してください!
まとめ
ゴーヤ茶はパックタイプ・ペットボトルタイプは市販されていますが、手作りでも作れます!
ゴーヤ茶の主な成分(食物繊維 ビタミンC カリウム リノレン酸(共役リノール酸)
成分とダイエット効果
・リノレン酸(内臓脂肪・脂肪燃焼)運動30分程前にゴーヤ茶を飲むとより効果的です!
ビタミンCが豊富で美肌効果に期待
・食物繊維が豊富で腸内スッキリ!※飲みすぎ注意です
・カリウム(余分な塩分を排出しむくみ解消・高血圧 糖尿病予防に効果的)
・飲みはじめてから1~2ヶ月継続する(軽い運動も併用する)
・市販のゴーヤ茶も手作りゴーヤ茶も効果は変わりません!簡単に作れるので興味のある方は上記の作り方を参考にしてみてください♪
今回のご紹介は以上になります!
「たくさんゴーヤもらったけど、どうしよう・・・」と悩んでいる方も簡単にお茶に変身するのでぜひお試し下さい(*^^*)
最後まで、読んで頂きありがとうございました。